車の〇〇cc相当って何?

たまにターボ車には1.0Lエンジンで1.5L相当だったり、2.0Lエンジンで3.0L相当と言われたりしますよね。2LターボでLexus IS300とか。BMW 330iとか。

もちろん適当に言っているわけではなく、理由があって〇〇相当となってます。

基準は2種類ある

出力基準

主に欧州のメーカー(BMW、ベンツ)が使っている基準になります。基本的に今の欧州車はターボエンジンですので、どの自然吸気エンジン相当に当たるかを示しています。

例えばBMWだと330i(2.0Lエンジン、3.0L相当)や、540i(3.0Lエンジン、4.0L相当)などです。下2ケタが当てはまる自然吸気エンジンの排気量を表しています。

自然吸気エンジン相当出力目安
1.0L60kW (82ps)
1.5L90kW (122ps)
2.0L120kW (163ps)
2.5L150kW (204ps)
3.0L180kW (245ps)
4.0L240kW (326ps)
5.0L300kW (408ps)
6.0L360kW (489ps)
出力と自然吸気エンジンの目安

自然吸気エンジンでは 1L 当たり 60kW (82ps) を目安にしています。超高回転エンジンでは 1L 当たり 74kW (100ps) を超えている自動車も過去にありましたが、一部なので一般的にはこれくらいの出力です。

トルク基準

主に日本車の小型車に使用されています。例えばホンダの軽自動車ターボであれば 0.66L で 1.0L 相当の加速という表現を使います。

自然吸気エンジン相当トルク目安
1.0L100N・m (10.2kgf・m)
1.5L150N・m (15.3kgf・m)
2.0L200N・m (20.4kgf・m)
2.5L250N・m (25.5kgf・m)
3.0L300N・m (30.6kgf・m)
4.0L400N・m (40.8kgf・m)
5.0L500N・m (51.0kgf・m)
6.0L600N・m (61.2kgf・m)
トルクと自然吸気エンジンの目安

自然吸気エンジンでは 1L 当たり 100N·m (10.2kgf·m) を目安にしています。エンジンの設計で多少の差はありますが、一般的にはこれくらいのトルクです。

自動車の一例

メーカー排気量トルク車種例
ダイハツ0.66Lターボ
1.0L相当
100N·m/3,600rpmタント
1.0Lターボ
1.4L相当
140N·m/2,400-4,000rpmトール
ロッキー
トヨタ1.2Lターボ
1.8L相当
185N·m/1,500-4,000rpmカローラ
C-HR
1.6Lターボ
3.7L相当
370N·m/3,000rpmGRヤリス
2.0Lターボ
3.5L相当
350N·m/1,650-4,400rpmクラウン
IS300
RC300
NX300
RX300
3.5Lターボ
6.0L相当
600N·m/1,600-4,800rpmLS500
ホンダ0.66Lターボ
1.0L相当
104N·m/2,600rpmNシリーズ
1.5Lターボ
2.4L相当
240N·m/1,900-5,000rpmシビック
2.0Lターボ
4.0L相当
400N·m/2,500-4,500rpmシビック タイプR
日産3.0Lターボ
4.0L相当
400N·m/1,600-5,200rpmスカイライン
3.0Lターボ
4.7L相当
475N·m/1,600-5,200rpmスカイライン 400R
3.8Lターボ
6.3L相当
637N·m/3,300-5,800rpmGT-R
スバル1.8Lターボ
3.0L相当
300N·m/1,600-3,600rpmレヴォーグ
フォレスター
2.0Lターボ
4.2L相当
422N·m/4,400rpmWRX STI
スズキ0.66Lターボ
1.0L相当
100N·m/3,000rpmアルト
1.4Lターボ
2.1L相当
210N·m/2,100-4,000rpmエスクード
1.4Lターボ
2.3L相当
230N·m/2,500-3,500rpmスイフトスポーツ
ガソリンターボ車の一例です。他にもたくさん…

どう見たらいいか

一般道で必要になってくるのは加速力ですので、感覚に直結するのは低回転トルクとなります。現在発売されているターボ車は燃費の兼ね合いもあり低回転向けターボですので、トルク基準で考えた〇〇cc相当で判断するのがいいと思います。日本は車速が低いですから、ほとんどこれに該当すると思います。

一方で、高速道路での追い越し時の加速など(いわゆる中間加速)では、トルク基準で考えると思ったほど加速しないと感じます。これは高回転でのトルクが少ないからですね。高速走行時には出力基準の〇〇cc相当で判断するのがいいと思います(とはいえ100km/hを超えるくらいなので、日本はあまり関係ないかも)。

外車が出力基準で考えてるのは、欧州等では車速が高いから、高級車は馬力の高さがモノをいう、みたいな文化があるからかなぁと思います。

ちなみにレクサスは LC500h はトルク基準で付けてるものの、IS300 は出力基準、LS600h はトルクでも出力でもない何か。ガソリンターボは出力基準ですが、トルクは感覚的に付けてる気がします。

まとめ

日本で走ってる以上トルク基準で考えれば十分です。一方で新東名などごく一部の120km/h道路だけ見れば、出力基準も考慮してもいいと思います。

ちなみに蛇足ですが、サーキットだとトルク特性やエンジン以外の要素も必要なのでこの限りではありません。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です